昨日は紋別支部から松本選手が出稽古に来ました!
ミット、マススパーリング、首相撲から寝技まで!
札幌南支部のハードなメニューをこなして行きましたね!
他支部の方が出稽古に来ると道場にもより一層活気が出ます!
大会明け連休明け、ということもありここ最近は稽古参加者が少なめ…
ですがこの春、帯広支部から移籍して来た安富北斗18歳が、一般部での大会出場に向けて練習再開!
さらに本日は紋別支部から松本和紀選手が出稽古に来ます!
手合わせしてみたい方はぜひ20:30からの稽古にご参加下さい。
また審査会も迫っていますので、今後、一般部色帯の塾生については可能な限り「一般部中-上級者クラス」への参加をお願いします。
試合三昧のゴールデンウィークも無事終わりました!笑
帯広で行われた北海道地区ジュニア選手権大会では、しゅうたろう、みひろ、おうがの3名の選手が活躍しましたね!
そして仙台で行われた北斗旗体力別選手権大会!
同時開催されたシニア全日本選抜選手権大会と合わせると、札幌南支部からは5名の選手が出場しました!
残念ながら入賞者は出なかったものの、一つの支部から5名の選手が全日本大会に出場するという事はなかなかすごいこと!
一緒に闘える仲間がいるというのは素晴らしいですね!そして、春の昇級審査会の日程は6月4日(土曜日)に決定しました!
もちろん審査会の後はそのまま道場で打ち上げ!
道場生の見学は自由!打ち上げのみの参加ももちろんOKですよ!【審査会】
2016年6月4日(土曜日)
少年部18:00-19:20
一般部19:30-21:00
会場:大道塾札幌南支部
申し込み:6月1日迄
受験料:
少年部6,480円
一般部7,560円2016/5/1帯広でのジュニア大会が終わり、ひと休みかな?と思った少年部も大会翌日からさっそく練習再開!
そしていよいよ3日後に迫っている北斗旗!
札幌南支部からは5名の選手が出場します!
-240クラスには支部長田中俊輔と、門脇良典が!
そして女子部には昨年春に帯広支部から移籍し今回が北斗旗初出場となる伊藤梓!
北斗旗と同時開催されるシニア全日本選抜大会には、宮澤敏彦と板敷宗治が出場!
道場生の皆さん、札幌から応援よろしくお願いします!「2016北斗旗全日本空道体力別選手権大会」
「シニア全日本選抜大会」
平成28年5月4日
仙台市青葉体育館
2016/4/29「2016北海道地区ジュニア空道選手権大会」が、
帯広の森体育館で行われました!
大会は幼児から高校生まで全65試合!
札幌南支部からは、小学6年のしゅうたろう、
小学3年のみひろ、そして年長さんのおうがが出場!
しゅうたろう、おうがは惜しくも年上の相手に敗れてしまいましたが、良い経験を積めたはずです!そして前大会で準優勝し今回が2回目の大会出場となるみひろは、交流試合の部で見事優勝!
この勢いでみんなには9月の札幌での大会でもがんばってほしいですね!